2018年8月27日月曜日

PR 登り窯復活プロジェクト


山ぎわ市場と音楽会その6
 平成30年9月1日(土)/ 山形県白鷹町


”登り窯復活プロジェクト”さん
山形県白鷹町にある”登り窯”の窯焚きサポートさん募集!!

東日本大震災で倒壊した陶芸の【登り窯】を復活させるための活動がスタートし、たくさんのボランティア活動に支えられながら見事に復活しました。


もちろん窯を復活して活動終了ではなく、年1回は窯に火を入れて、素晴らしい作品が創られています。


登り窯では、昼夜を問わず人の手で薪を入れ続けるそうです。それが数日間続きます。

膨大な数の薪割り作業ほか何かと人手が掛かるそうですが、作品には他で得られない味わいがあるそうです。(現在は電気窯が主流)

自然界の豊かな力、そして人手の妙味で素敵な作品になるのでしょうね!


登り窯での窯焚きに、皆様のサポートを大募集!


”数百度の炎を見つめながら、薪をくべる”
そんな活動を一緒にしてみませんか。

期日
・10月8日(月・祝)~10月13日(土)の予定
作業内容
・20分に1回程度、温度計を見ながら薪を窯に入れて頂きます。
・投入時の窯の温度や投入数をメモして記録に残します。
・基本的な担当時間は6時間です (例18:00~06:00)
会場
・深山工房つち団子
・山形県西置賜郡白鷹町大字深山2530 (Googleマップ)
申込方法
・主催者に電話し、手伝い希望の旨をお知らせください。
・後ほど電話等で日程相談があり、都合が合う日にサポート頂きます。
主催者/問合せ先
・金田利之(090-2955-1939)
備考
・足元が悪いので、歩きやすい靴でお越しください。(多少汚れます)
・共用軍手は用意しますが、必要な方はご準備ください。(2枚重ね)
・お一人での申込でも、2人以上で作業いただきます。

どうぞ、皆様の数時間をお貸しください。
担当時間が終わる頃、不思議な充実感が皆様に訪れる事でしょう。


当日は、活動PRチラシを会場に置いていただけることになりました。
活動を推進する金田さんも、時間を見て会場に来て下さる予定です。

これまで活動をサポート下さった方は、陶芸と無関係の方も多いそうです。高温の炎を見たい方、地元の活動を応援する方、なんとなく気が向いた方…動機は様々だそうですよ!

”自分の作品を登り窯で焼いてみたい”
そんな方には、ちょっと嬉しい機会になるかもしれません。


年1回、この時期だけの特別な活動です。
興味ある方は、この機会をお見逃しなく!

登り窯復活まで ブログ記事
主催者HP 深山工房つち団子
主催者ブログ ブログ
主催・連絡先 金田利之(090-2955-1939)